初めてのペグハンマー選びに迷う、初心者キャンパーのあなた。

安くて良いペグハンマーを知りたい
でも、みんな使ってる「スノピ」や「村の鍛冶屋」は高すぎる
出来れば3,000円くらいのがいいな
って、悩んでいませんか?
「スノピ」や「村の鍛冶屋」のペグハンマーが人気なのは有名な話。
ベテランキャンパーさんはみんな使ってますよね。
ただ、5〜7千円という価格はちょっと高すぎる。
初心者が選ぶ初めての1本としては、なかなか勇気がいりますよね。
「出来れば3千円くらいで・・・」
なんて、正直思うところ。

私もめちゃくちゃ悩みました
この記事を読めば、「3千円以下の安くても十分使えるペグハンマー」がわかります。
それが次の9つ。
- QUICK CAMP(クイックキャンプ)アルミペグハンマー
- UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH
- VASTLAND(ヴァストランド) ペグハンマー
- YOGOTO(ヨゴト) ペグハンマー
- Coleman(コールマン) ペグハンマー
- CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ソリッド アルミ ペグ抜きショートハンマー
- OGAWA(オガワ)アイアンハンマー
- CARBABY(カーベビー) ステンレスペグハンマー
- Eletorot(エレトロット) ペグハンマー
価格はなんと、どれも3,000円以下と超格安。
中には2,000円以下なんてものも。
品質も安心の国産ブランドや、ネットショップで売れている大人気の商品。
そのうち2つは、実際に私も購入して愛用しています。
使いごこちも申し分なく、とってもお気に入り。
私みたいなコスパ重視でコツコツとキャンプ道具を集める初心者さんに、ぜひ選んでほしいです。
この記事では、実際に3種類のペグハンマーを使い分ける筆者が、
予算3,000円以下、安くても十分使えるおすすめのペグハンマーをご紹介。
初めての1本に悩むあなたに超絶おすすめです。
- 安いペグハンマーと高いペグハンマーの違い
- 予算3,000円で手に入るコスパ抜群のペグハンマー9傑
- 失敗しないペグハンマー選び5つのポイント
- 初めてのペグハンマー選び、よくある失敗例
- 筆者のペグハンマーリアル体験談
この記事を読み終える頃には、
あなたもきっとペグハンマー選びの迷宮から抜け出していることでしょう。

きっとあなたにピッタリのペグハンマーに出会うことが出来ますよ
【ちょっと待って】ペグハンマー安い、高いの違いって?


ちょっと待って
安いペグハンマーで本当に大丈夫かな?
「ペグハンマーは出来るだけ安く手に入れたいけど・・・」
品質は大丈夫なのって思いますよね。
結論を言えば、「心配ご無用」です。
実際わたしも、安価なペグハンマーをガンガン愛用していますから。
おすすめを紹介する前に、安いペグハンマーと高いペグハンマーの違いについて簡単に触れておきましょう。

さくっとおすすめ商品が知りたいあなたはこちらをクリック
両者のもっとも大きな違いはずばりヘッド(打面)の素材です。

高価なペグハンマーのヘッド(打面)は銅、真鍮(しんちゅう)製。
安価なペグハンマーのヘッド(打面)はスチールやゴム製が多いです。
高価ですが、最も人気で売れている2つのペグハンマーを確認してみましょう。
ペグハンマー界の2台巨頭と言えば、下記の2つ。
商品 | 商品名 | ヘッド素材 | 参考価格(Amazon) |
---|---|---|---|
スノーピーク ペグハンマー PRO.C | 銅、スチール(黒電着塗装) | 7,040円(税込) | |
村の鍛冶屋 アルティメットハンマー | ヘッド:真鍮 or ステンレス | ¥5,940(税込) |
ヘッド(打面)の素材は打ちごこちにおいて、最も重要です。
銅・真鍮製は性能面で一番優れており、大きなメリットは次の3点
- なめらかな打ちごこち
- 衝撃吸収効果
- 経年劣化を楽しめる
ただ、長く使い続けるとどうしてもヘッドが潰れていくのがデメリット。
しかし、交換用のヘッドを購入すれば新品同様に生まれ変わります。

つまり、一生物として、長く使いづつけることが出来るというわけです。
上記のように、
品質抜群の銅製の素材を採用していることが高価な理由。
あとは、所有欲を満たすブランド価値ですね。
高価なペグハンマーでも長い目でみれば、十分コスパが良いといえます。
やっぱり、「スノピ」や「村の鍛冶屋」さんには手が届きませんわっていう、あなた。
このあとご紹介するペグハンマーは、安くても十分使えるハンマーです。
スチール製のヘッドで頑丈なタフさが売り。
ガンガンペグ打ちが可能です。
ぜひ安心して選んでくださいね。
【予算3千円以下】コスパ抜群の安いペグハンマー9選

それではさっそくご紹介します。
安くても十分使える、おすすめのペグハンマーは次の9つ。
- QUICK CAMP(クイックキャンプ)アルミペグハンマー
- UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH
- VASTLAND(ヴァストランド) ペグハンマー
- YOGOTO(ヨゴト) ペグハンマー
- Coleman(コールマン) ペグハンマー
- CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ソリッド アルミ ペグ抜きショートハンマー
- OGAWA(オガワ)アイアンハンマー
- CARBABY(カーベビー) ステンレスペグハンマー
- Eletorot(エレトロット) ペグハンマー
商品画像 | 商品名 | 参考価格 |
---|---|---|
![]() | QUICK CAMP アルミペグハンマー | ¥1,860 |
![]() | UJack ペグハンマーVHH | ¥2,380 |
VASTLAND ペグハンマー | ¥2,980 | |
YOGOTO ペグハンマー | ¥2,180 | |
![]() | Coleman ペグハンマー | ¥2,204 |
CAPTAIN STAG ソリッド アルミ ショートハンマー | ¥2,546 | |
![]() | OGAWA アイアンハンマー | ¥2,396 |
CARBABY ステンレスペグハンマー | ¥1,853 | |
Eletorot(エレトロット) ペグハンマー | ¥2,380 |
参考価格にご注目、なんとすべて3,000円以下で手に入ります。
どれもコスパ抜群で、まさに初めての1本にうってつけ。
順番に紹介していきますね。
1. QUICK CAMP(クイックキャンプ)アルミペグハンマー
■1.QUICK CAMP(クイックキャンプ)アルミペグハンマー
おすすめ度:

まずは、クイックキャンプのアルミペグハンマーです。
本体重量350gと超軽量でとっても扱いやすいペグハンマー。

SPEC
重要/350g
本体サイズ/31cm
材質/ヘッド:鉄
持ち手:アルミ合金
参考価格/¥1,860
大きな特徴は次の5つ
とにかく軽くて扱いやすいので、女性や子供にもおすすめ。
“軽さと扱いやすさ”で選ぶなら、こちらのクイックキャンプ アルミペグハンマー。

私も愛用しています
2. UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH
2.UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH
おすすめ度:

ユージャックのペグハンマーVHHは重量850gと超ヘビー級。
圧倒的な重量で打ち込むパワーが魅力のペグハンマーです。

SPEC
重要/850g
本体サイズ/32cm
材質/ヘッド:鉄
支柱:スチール
持ち手:ゴム
参考価格(Amazon)/¥2,380
大きな特徴は次の5つ


とにかくヘビーなので、どんなハードなフィールドでもおまかせです。
“圧倒的重量を活かしたパワー”で選ぶなら、ユージャックペグハンマーVHHで間違いなし。

私のメインハンマーです

3. VASTLAND(ヴァストランド) ペグハンマー
■3. VASTLAND(ヴァストランド) ペグハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/625g
本体サイズ/30.8cm
材質/ヘッド:鉄・真鍮
持ち手:天然木
参考価格(Amazon)/¥2,980
VASTLAND(ヴァストランド)のペグハンマー。
2022年6月25日に発売したばかりの新しいペグハンマーです。
大きな特徴は次の5つ
とにかく今めちゃくちゃ売れているこのペグハンマー。
発売しだいAmazonランキングでも速攻1位を獲得。
3,000円以下とは思えない、かなり本格的なペグハンマーです。
新しいもの好きなあなたは、このVASTLAND(ヴァストランド)のペグハンマーで決まり。

私も今買うならぜったいこれかな

VASTLANDペグハンマー「ショートタイプ」が新たに誕生!!
★「ペグハンマー ショート」2月18日(土)に発売決定!!
■キャンペーン価格:2,780円(税込) ⇒ 2,363円(税込)
■キャンペーン期間:2/18(土)~2/25(土)の1週間
→さっそくAmazonストアでチェック
4. YOGOTO(ヨゴト) ペグハンマー
■4. YOGOTO(ヨゴト) ペグハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/630g
本体サイズ/30cm
材質/ヘッド:スチール
持ち手:天然木
参考価格(Amazon)/¥2,180
YOGOTO(ヨゴト) のペグハンマー。
コスパ最強のペグハンマーと言えば、YOGOTO(ヨゴト) 。
と、いうくらいコスパで有名なハンマーですね。
大きな特徴は次の6つ
Amazon売れ筋ランキングで常にトップに君臨するのがこちらのハンマー。
≫Amazon売れ筋ランキングはこちらから
人気・機能性・コスパのすべてを兼ね備えた、まさにコスパ最強のペグハンマーといえます。

手を伸ばしやすい価格で、初めての1本に選ぶ人が多いのも納得。
5. Coleman(コールマン) ペグハンマー
■5. Coleman(コールマン) ペグハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/560g
本体サイズ/30cm
材質/ヘッド:スチール
持ち手:ゴム
参考価格(Amazon)/¥2,204
Coleman(コールマン) のペグハンマー。
コールマンと言えば、アウトドア界の王道であり定番。
初心者からベテランまで長く愛されるブランド。
品質に対する信頼と安心感が大きな魅力ですね。

大きな特徴は次の5つ
メタリックな見た目がカッコいいこちらのペグハンマー。
ゴム製のグリップは滑りにくいの魅力ですね。

とにかく「キャンプギアはコールマンから」っていうあなたにおすすめ
6. CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ソリッド アルミ ペグ抜きショートハンマー
■6. CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ソリッド アルミ ショートハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/700g
本体サイズ/23.2cm
材質/ヘッド:スチール
持ち手:アルミ合金
参考価格(Amazon)/¥2,546
初心者の味方CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) のペグハンマー。
一般的なソリッドハンマーも人気ですが、今回はコンパクトなショートハンマーをおすすめ。
大きな特徴は次の5つ
全長23cmと圧倒的なコンパクトさが何より魅力。

小っちゃくても高性能、頼りになるペグハンマーですね
Amazon売れ筋ランキングのアウトドア用マルチツール部門でも第1位。
≫Amazonアウトドア用マルチツール の 売れ筋ランキングはこちらから

7. OGAWA(オガワ)アイアンハンマー
■7. OGAWA(オガワ)アイアンハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/550g
本体サイズ/27cm
材質/ヘッド:スチール
持ち手:ゴム
参考価格(Amazon)/¥2,396
100年続く老舗アウトドアブランドOGAWA(オガワ)のペグハンマー。
長年に渡り親しまれるブランド力は製品の信頼の証。

大きな特徴は次の4つ
確かなブランド力を誇るOGAWA(オガワ)。
そのアイテムが驚きの低価格で手に入るのは嬉しいですね。
とにかく全身真っ黒のブラックボディがカッコいい。
男心をくすぐります。

今流行りの無骨ギア、ガレージブランドとも相性バッチリですよ
8. CARBABY(カーベビー) ステンレスペグハンマー
■8. CARBABY(カーベビー) ステンレスペグハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/300g
本体サイズ/30.5cm
材質/ヘッド:ステンレス合金
持ち手:アルミ合金
参考価格(Amazon)/¥1,853
コスパ抜群の焚き火台が大ヒット中のCARBABY(カーベビー)。
そんなCARBABY(カーベビー)からステンレスの超軽量ペグハンマーが登場。
大きな特徴は次の5つ
スタイリッシュで洗練されたデザインがめちゃくちゃクール。
そして、重量300グラムととにかく軽いのが大きな魅力。

扱いやすい軽さとデザイン性で、女性キャンパーの人気も高いハンマーですね

今、大人気のMSRステイクハンマーにもそっくり

9. Eletorot(エレトロット) ペグハンマー
■9. Eletorot(エレトロット) ペグハンマー
おすすめ度:
SPEC
重要/650g
本体サイズ/30.5cm
材質/ヘッド:真鍮
持ち手:天然木
参考価格(Amazon)/¥2,380
最後のひとつはEletorot(エレトロット) のペグハンマー。
今、Amazonでもかなり人気のペグハンマーなんです。
大きな特徴は次の5つ
このハンマーの魅力は何と言っても、真鍮材質の銅ヘッド。
銅ヘッドのハンマーは高価なものが多いです。
それが、この価格で手に入るのはめちゃくちゃコスパが良い。
重さも650gとペグハンマーとしてちょうどいい重量。

デザイン・性能・価格とバランスのとれたペグハンマーだね
【比較表】比べてみよう!9つのおすすめペグハンマー比較表

9つのペグハンマー比較表です。
比べやすいよう、価格と基本スペックを分かりやすくまとめました。
商品 | 商品名 | おすすめ度 | 推しポイント | 参考価格 | 重量 | 本体サイズ | 材質 | 安全ベルト | Amazon |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | QUICK CAMP アルミペグハンマー | 抜群の軽さ | ¥1,860 | 350g | 31cm | ヘッド:スチール 持ち手:アルミ合金 | あり | Amazon | |
![]() | UJack ペグハンマーVHH | 超ヘビー級の 圧倒的重量 | ¥2,380 | 850g | 32cm | ヘッド:スチール 支柱:スチール 持ち手:ゴム | あり | Amazon | |
VASTLAND ペグハンマー | 発売したばかりの 新しさ | ¥2,980 | 625g | 30.8cm | ヘッド:鉄・真鍮 持ち手:天然木 | あり | Amazon | ||
YOGOTO ペグハンマー | Amazon売れ筋 ランキング1位 | ¥2,180 | 630g | 30cm | ヘッド:スチール 持ち手:木製 | あり | Amazon | ||
![]() | Coleman ペグハンマー | 定番のブランド力 | ¥2,204 | 560g | 30cm | ヘッド:スチール 持ち手:ゴム | あり | Amazon | |
CAPTAIN STAG ソリッド アルミ ショートハンマー | 超コンパクトな ショートタイプ | ¥2,546 | 700g | 23.2cm | ヘッド:スチール 持ち手:アルミ合金 | なし | |||
![]() | OGAWA アイアンハンマー | 老舗のブランド力 | ¥2,396 | 550g | 27cm | ヘッド:スチール 持ち手:ゴム | なし | Amazon | |
CARBABY ステンレスペグハンマー | スタイリッシュで 斬新なデザイン | ¥1,853 | 300g | 30.5cm | ヘッド:ステンレス 持ち手:アルミ合金 | なし | Amazon | ||
Eletorot(エレトロット) ペグハンマー | バランスNo.1 | ¥2,380 | 650g | 30.5cm | ヘッド:真鍮 支柱:天然木 | あり | Amazon |
【厳選ポイント】3つのおすすめな理由(選定基準)

今回ご紹介したおすすめのハンマーの選定基準をお伝えします。
9つに厳選した理由は3つあります。
- 筆者が実際に購入、愛用しているアイテム
- 最後まで悩んで比較検討した商品
- 3,000円以下で手に入れることが可能
9つのうち2つのハンマーは実際に愛用しているもの。
もちろん、良さも悪さも熟知しています。
そのうえで、今は購入して本当に良かったと実感しています。
昔のわたし同様、ペグハンマー選びに悩むあなたに、ぜひおすすめしたいと思ったわけです。
- ペグハンマーは欲しいけど、とりあえず安くすませたい
- 安いけど性能はそこそこ良いものが欲しい
- コスパで人気の商品が良い
実際に購入、愛用しているアイテム
おすすめ9選ということで、次の9点のペグハンマーを挙げました。
- QUICK CAMP(クイックキャンプ)アルミペグハンマー ←注目
- UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH ←注目
- VASTLAND(ヴァストランド) ペグハンマー
- YOGOTO(ヨゴト) ペグハンマー
- Coleman(コールマン) ペグハンマー
- CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ソリッド アルミ ペグ抜きショートハンマー
- OGAWA(オガワ)アイアンハンマー
- CARBABY(カーベビー) ステンレスペグハンマー
- Eletorot(エレトロット) ペグハンマー
このうち、特にチェックしてほしいのが次の2点。
QUICK CAMP(クイックキャンプ)とUJack(ユージャック)です。
なぜなら、私が実際に購入して、愛用しているアイテムだから。
はっきり言って、めちゃくちゃ気に入っています。
自信を持っておすすめ出来るペグハンマーです。
くわしくはそれぞれのレビュー記事も執筆しておりますので、ぜひご覧ください。
≫≫QUICK CAMP(クイックキャンプ)アルミペグハンマーのレビュー記事はこちらから
≫≫UJack(ユージャック)ペグハンマーVHHのレビュー記事はこちらから
最後まで悩んで比較検討した商品
他の7つのハンマーは、私が最後まで迷って比べた商品です。
実際に使用したことがあるわけではありません。
しかし、検討段階で数多くのペグハンマーと悩んで比較しました。
実際、評判もかなり良かったです。
というわけで、今回は自信を持っておすすめしています。
3,000円以下で手に入れることが可能
今回おすすめする9つのペグハンマーは、なんとすべて3,000円以下で手に入ります。
それぞれの参考価格は次のとおり。
商品画像 | 商品名 | 参考価格 | Amazon |
---|---|---|---|
![]() | QUICK CAMP アルミペグハンマー | ¥1,860 | Amazon |
![]() | UJack ペグハンマーVHH | ¥2,380 | Amazon |
VASTLAND ペグハンマー | ¥2,980 | Amazon | |
YOGOTO ペグハンマー | ¥2,180 | Amazon | |
![]() | Coleman ペグハンマー | ¥2,204 | Amazon |
CAPTAIN STAG ソリッド アルミ ショートハンマー | ¥2,546 | Amazon | |
![]() | OGAWA アイアンハンマー | ¥2,396 | Amazon |
CARBABY ステンレスペグハンマー | ¥1,853 | Amazon | |
Eletorot(エレトロット) ペグハンマー | ¥2,380 | Amazon |
なんと9つとも、3,000円以下という驚きの価格。
さらに言うと、2,000円以下も存在します。
ベテランキャンパーに人気のペグハンマーは6,000〜7,000円ほど。
3,000円を下回れば、十分コスパが高いと言えます。
そんな中、2,000~3,000円以下で手に入るのは、とっても魅力的ですよね。
【選び方】失敗しないペグハンマー選びのポイント5つ

初心者でも分かりやすいペグハンマー選びのポイントを5つご紹介。
注目すべきポイントは次の5つです。
ひとことでペグハンマーと言ってもその特徴はさまざま。
初心者にとっては、どこを見て選べばいいか迷うところですよね。
安心してください。
順番に押さえていけば、簡単ですよ。
ペグハンマー選びのポイントが分かると、自分好みのペグハンマーを見つけることが出来ます。
ヘッド
ペグハンマーで最も重要なのが、ヘッドの素材。
ヘッドの素材は大きく分けると次の3種類になります。
- 鉄・ステンレス
- 銅・真鍮
- ゴム・プラスチック
それぞれの特徴は次のとおり
ヘッド素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() 鉄・ステンレス | ・小さい力で打ち込める ・頑丈 ・耐久性 | ・衝撃が強い ・手への負担大 ・打音が大きい |
![]() 銅・真鍮 | ・近年人気の素材 ・衝撃緩和 ・手を傷めにくい ・疲れにくい | ・劣化しやすい ・ヘッドを交換する必要がある |
![]() ゴム・プラスチック | ・安価 ・安全性 ・打音が小さい | ・耐久性が弱い ・ゴムは特に劣化しやすい |

素材としては、強くて頑丈な鉄やステンレス製が多いですね

衝撃を吸収してくれる銅・真鍮製が近年は人気ね

打ち損じても安心なゴム・プラスチック製は
小さい子供用としてはありだよ
持ち手
持ち手は打ちごこちや、デザインを左右する重要なポイント。
持ち手の素材
持ち手の素材は主に次の4種です。
- 天然木
- スチール
- アルミ合金
- ラバー
それぞれの特徴は次のとおり
持ち手の素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() 天然木 | ・衝撃吸収 ・木のぬくもり ・経年変化を楽しめる | ・堅いので長時間使用で手を傷めやすい |
スチール | ・汚れにくい ・頑丈 | ・重い ・錆びる可能性 |
![]() アルミ合金 | ・耐久性が高い ・軽量 ・スタイリッシュ | ・衝撃が大きい ・手を傷めやすい ・直射日光で熱くなる |
![]() ラバー | ・衝撃吸収 ・握りやすい ・滑りにくい | ・劣化しやすい ・湿気に弱い |
持ち手の形状
持ち手の形状は次の3タイプ
- ストレートタイプ
- 湾曲タイプ
- 指型グリップ
ストレートタイプ


シンプルな持ち手のストレートタイプ。
手の大きさを問わず、握りやすいです。
すっぽ抜けやすいので、すっぽ抜け防止ストラップをしっかり利用しましょう。
湾曲タイプ


湾曲型は木製の持ち手に多いです。
ご覧の通り、手に沿うように湾曲した形状。
どこを持ってもしっかり手にフィットしてくます。
指型グリップ


指に合わせてデコボコした形状のグリップ。
指一本一本にフィットして、しっかり握り込むことが出来ます。
重量
重量によって、ペグハンマーの扱いやすさは大きく変わります。
重ければ、自重により1撃で深くペグを打ち込むことが可能。
ただし、持ち歩くのは疲れます。
反対に軽ければ、打ち込む回数が多く必要。
しかし、フットワークは抜群です。
重量の目安は次のとおり。
- 重い:600g以上
- 普通:400~600g
- 軽い:200~400g
キャンプには500〜600gほどのハンマーがバランス良くて最適と言われています。
ペグ抜きの有無
忘れてはいけないのが、ペグ抜きの有無。
ペグ抜きの形状は主に次の3種
- フック型
- ホール
- かぎ爪(くわ)型



実は、ペグって打つより、抜くほうが大変なんです。
ハンマーとペグ抜きがいっしょになっていると、とっても便利ですよ。
価格帯
最後にペグハンマーの価格帯もしっかり把握しておきましょう。
ペグハンマーの価格帯の目安は、つぎのとおりです。
- 安価:2,000~3,000円
- 普通:3,000~5,000円
- 高価:5,000~8,000円
当然、高価な商品ほど品質はいいでしょう。
ただし、安価な商品でも十分使えるハンマーはたくさんあります。
安価なハンマーから徐々にステップアップしていくのも良し。
初めから高価なハンマーで、一生の相棒とするのも良しです。
【よくある失敗例】ペグハンマー選び、ぜったい後悔したくない

ここで、ペグハンマーのよくある失敗例をご紹介します。
私のキャンパー仲間やオンラインストアの口コミから集めました。
キャンプギア選び、絶対失敗したくないですよね。
先人の知見を大いに活かしましょう。
私は、重さを重視して選んだら、重すぎて持ち歩きがめちゃくちゃ疲れましたね。
また、打面の大きさも忘れずチェックしましょう。
小さすぎると、うまくペグヘッドをとらえることが出来ません。

そんな失敗を回避する1番の方法があります。
それは、実物を触って確かめることです。
ぜひ一度、近くのアウトドアショップに足を運んでください。
アウトドアショップに行くと、たくさんのペグハンマーが並んでいます。

いろんなタイプのハンマーを持ち比べて、握りごこちや重量感をチェックしましょう。
自分のフィーリングとピッタリ合う形状がきっと見つかります。

【いちばんのおすすめは?】UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH


結局、どれがいちばんのおすすめなの?
って思いますよね。
ずばり、私のいちばんのおすすめは「UJack(ユージャック)ペグハンマーVHH」です。
理由は次の3点
- 2千円程度で手に入るやさしい価格
- 850gの圧倒的重量で打ち込むパワー
- 実際に私が使っているメインハンマー
とにかく、安くてもガンガン使えるメインハンマーというわけです。
商品画像 | 商品名 | おすすめ度 | 推しポイント | 参考価格 | 重量 | 本体サイズ | 材質 | 安全ベルト | Amazon |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | UJack ペグハンマーVHH | 超ヘビー級の 圧倒的重量 | ¥2,380 | 850g | 32cm | ヘッド:スチール 支柱:スチール 持ち手:ゴム | あり | Amazon |
詳しい感想はレビュー記事にて紹介中。

ぜひご覧ください

本格的なペグハンマーがあると、キャンプが劇的に楽しくなる

本格的なペグハンマーがあると、キャンプが劇的に楽しくなります。
おおげさに聞こえるかもしれませんが、本当です。
なぜなら、ペグハンマーを使うことで、テントやタープの設営・撤収時間が大幅に短縮できるから。
時間に少し余裕が生まれ、その分キャンプの時間を楽しむことが出来るというわけです。
ちなみに、私はキャンプ歴1年目の超初心者ファミリーキャンパー。
当初はホームセンターで購入したゴムハンマーを使用していました。

言わずもがな、悪戦苦闘するペグ打ち。
ところが、本格的なペグハンマーを購入したことで、それが激変。

今まで苦労していたテントやタープの設営撤収が驚くほど速くなりました。
短縮した時間で少しキャンプにゆとりがうまれました。

今では、子どもたちと親子でペグ打ち自体を楽しんでいます。
安くてもちゃんとしたペグハンマーを選べば、十分だと実感しましたよ
【まとめ】3千円でも良いペグハンマーは手に入る!あなたにピッタリのハンマーを見つけよう

3千円以下でも良いペグハンマーは十分手に入ります。
大事なのは自分のスタイルにあったハンマーを見つけること。
本記事では、たったの3千円以下で手に入る、コスパ抜群のペグハンマーを9つご紹介しました。
商品 | 商品名 | おすすめ度 | 推しポイント | 参考価格 | 重量 | 本体サイズ | 材質 | 安全ベルト | Amazon |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | QUICK CAMP アルミペグハンマー | 抜群の軽さ | ¥1,860 | 350g | 31cm | ヘッド:スチール 持ち手:アルミ合金 | あり | Amazon | |
![]() | UJack ペグハンマーVHH | 超ヘビー級の 圧倒的重量 | ¥2,380 | 850g | 32cm | ヘッド:スチール 支柱:スチール 持ち手:ゴム | あり | Amazon | |
VASTLAND ペグハンマー | 発売したばかりの 新しさ | ¥2,980 | 625g | 30.8cm | ヘッド:鉄・真鍮 持ち手:天然木 | あり | Amazon | ||
YOGOTO ペグハンマー | Amazon売れ筋 ランキング1位 | ¥2,180 | 630g | 30cm | ヘッド:スチール 持ち手:木製 | あり | Amazon | ||
![]() | Coleman ペグハンマー | 定番のブランド力 | ¥2,204 | 560g | 30cm | ヘッド:スチール 持ち手:ゴム | あり | Amazon | |
CAPTAIN STAG ソリッド アルミ ショートハンマー | 超コンパクトな ショートタイプ | ¥2,546 | 700g | 23.2cm | ヘッド:スチール 持ち手:アルミ合金 | なし | |||
![]() | OGAWA アイアンハンマー | 老舗のブランド力 | ¥2,396 | 550g | 27cm | ヘッド:スチール 持ち手:ゴム | なし | Amazon | |
CARBABY ステンレスペグハンマー | スタイリッシュで 斬新なデザイン | ¥1,853 | 300g | 30.5cm | ヘッド:ステンレス 持ち手:アルミ合金 | なし | Amazon | ||
Eletorot(エレトロット) ペグハンマー | バランスNo.1 | ¥2,380 | 650g | 30.5cm | ヘッド:真鍮 支柱:天然木 | あり | Amazon |
特に、クイックキャンプとユージャックは私も実際に愛用するおすすめ品。
初めてのペグハンマー選びに悩むあたたに、ぜひ使ってほしいですね。
本格的なペグハンマーを手に入れると、あなたのキャンプは劇的に変わります。
結果、私はキャンプがもっともっと好きになりました。
たったの予算3千円以下でも、良いペグハンマーは十分に手に入ります。
あなたのスタイルにあったペグハンマーを見つけましょう。



コメント